スポンサーリンク

ロリポップ(レンタルサーバー)の更新し忘れ、ブログを復活させる方法

ブログについて
スポンサーリンク

ブログが見れない!?

忙しすぎて、約1か月半もブログを書いていませんでした。


数日前、「久しぶりに書こうかなー。」と思ったら、私のブログはエラーで見れなくなっているし、ブログを書く為の『ワードプレス』もログイン出来なくなっていました。


最初、「私のブログ乗っ取られたのかな?」と思ったのですが、『ドメイン名』はログイン出来て、まだ1年使えるようになっていました。


「もしかして、サーバーの期限が切れたかな?」と思って、レンタルサーバーの会社『ロリポップ』でログインしようとしたのですが、ログイン出来ません。


ロリポップのサイトには『入金締切日を過ぎてから10日以内であれば継続できる可能性がございます。』と書かれていたのですが、調べたら、私のブログは入金締め切り期限からもう1か月弱経っていました。


もし、ブログが復活出来なかったら、「最近ブログを書く時間もないし、『グーグルアドセンス』の収入もぜーんぜんないし、ブログ止めちゃおうかな。」と思いました。



でも一応、私のブログは復活可能なのか、お問い合わせフォームから問い合わせしてみました。


ロリポップに問い合わせ

ロリポップのサイトから色々探して、やっと問い合わせフォームを送る事が出来ました。

すると、その日の3時間後ぐらいに返信メールが届きました。

運よく、私のブログはまだデータが保存されており、1週間以内に入金が確認出来れば復活できるとの事でした。



支払いは、クレジットカードコンビニ振込みが早いとの事で、クレジットカードで支払ったのですが、海外のクレジットカードは使えないと表示されてしまいました。

そこで、いつも船便を送ってくれている日本の友人に、海外送金をするので、近いうちにコンビニ振り込みをしてもらうようにお願いしました。



サーバーの金額は3年で9,752円(1年分3,250円)でした。


ブログの復活

友人が次の日に振込をしてくれて、振り込みをしたよーという連絡が来てすぐ後に、『ロリポップ』から入金確認が出来たと連絡がありました。


で、すぐにはブログが復活したか確認しなかったのですが、その日の夜には、復活されていました。


ブログも見れるし、ワードプレスも使えるようになっていました。

もう少し気づくのが遅かったら、ブログは復活出来なかったかもしれません。


まあ、それはそれで仕方がないのですが、今まで書いた記事が全部消えてしまうのが、ちょっと惜しいなと思っちゃいました。


『ロリポップ』さんに、「データは入金期限が切れてからどれくらい保管されているのでしょうか?」と質問した所、その返事はまた後日と言われました。


次回更新を忘れないように、次の入金締め切り日を携帯のスケジュール管理アプリに入れておくことにしました。



記事を気に入って頂けたら、クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ

ブログについて
スポンサーリンク
ゆりのすけをフォローする
オーストラリア(ゴールドコースト)の主婦生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました