
突然、うちにライフルを持った人たちが来ました・・・
突然の出来事 約3週間前の出来事です。その日は平日で、子供たちを午後3時に学校に迎えに行って、家に帰って来て、犬2匹が家に入りたがっていたので、家の中に入れて、みんなでまったりしていました。その出来事は3時半少し前に起こりました。突...

プリンターが動かない時の対処法(インクのICチップ)
突然印刷が出来なくなる 数か月ほど前に、プリンターの黒いインクがなくなったので、交換したら、印刷出来なくなりました。 私の家では、インクは純品性(プリンターと同じメーカーの高いもの)ではなく、互換インク(違うメーカーの安いやつ...

前回エレベーターに閉じ込められた話の続き
前回の記事 勘違い エレベーターに閉じ込められた日から約1週間後に、またサウスポート・セントラルの駐車場を利用しました。 その時に『居住者用エレベーター』と『駐車場用エレベーター』が隣同士で、中が似たよう...

少しの間ですが、エレベーターに閉じ込められました
セントラルの地下駐車場 最近、サウスポートの図書館のすぐ近くにある『サウスポート・セントラル』と呼ばれる地下駐車場を利用する機会が何度かありました。 入り口は、図書館のパーキングから出て左に曲がり、ラウンドアバウトをまっすぐ行...

オーストラリアで約5日間降り続いた大雨。またまた家の中に水が入って来ました。
数年前の浸水記事 私の家は、道路から長い坂道を降りた所にあるので、大雨が降ると、どんどん水が流れて来て、約6年程前から、大雨の時は1-2年に1度の頻度で浸水していました。 過去に浸水した時の記事 R...

迷惑なお隣さんがとうとう引っ越し!?新しい住人は?
迷惑なお隣さんについて 前に、ドライブウェイ(車道)に、フェンスを取り付けたきっかけとして、迷惑なお隣さんの話をしました。 その時の記事はこちら。 フェンスが出来てから フェンスが出来る前、お...

Chemist Warehouseのオンライン注文&発送はもうしない…
ブラックフライデーセール ドラッグストアでお馴染みの『Chemist Wareouse』がブラックフライデーの時に、全品10パーセントオフになっていたので、2点オンラインで注文しました。 ガソリン代も節約しようと思って、『Cl...

長年使っていたオーブンが壊れました。
壊れる電化製品たち 今年2021年は、冷蔵庫が壊れ、車のエアコンが壊れ、オーブンが壊れました。 オーブン壊れる 私が使っているオーブンは、オーブン、電気コンロ、グリルが一体化したFreestandh...

オーストラリアで液体洗剤を買う時に気を付けた方がいい事
私だけかもしれないですが、、、 昨日、Woolworthでシャワールームの掃除用に液体洗剤を買ったんです。 半額に惹かれて、今まで買ったことがない、『Shower Power』という商品を買ってみました。 他にも食材やら...

オーストラリアで初めて自宅の庭でヘビを見た!
ゴミ捨ての日 私は今の家に約19年住んでいるのですが、一度も家の敷地内でヘビを見かけた事はありませんでした。 オーストラリアでは、大きなゴミ箱を道路沿いに出しておくと、週に1回(私の住んでいる地域は毎週木曜日)、ゴミ収集車...