スポンサーリンク

TAFEでサーティフィケートⅢの資格を取る⑫ 資格取れました!

資格
スポンサーリンク

過去の記事

私が勉強していたTAFEのオンラインコース【Accounts Administration CertificateⅢ】はこちらの記事に書いています。


資格取得までにあった事

私が勉強している資格が【FNS30317】から【FNS30322】へ途中で変更になり、勉強する科目の内容が変わりましたが、全部で合計11ユニット(科目)勉強しました。




また、昨年末から今年初めにかけて日本に4週間ほど一時帰国したのですが、その間は勉強したくなかったので、オンラインコースをお休みさせてもらいました。私の場合、無料でこのコースを受けているので、1ターム(約3か月間)1回のみ、お休みする事が出来ました。


動画を撮るアセスメントが全部で4回くらいあったと思います。自分で英語のシナリオを考え、英語の添削を長女にやってもらいました。シナリオは覚えなくてもよくて(多分、私がネイティブでないから)、シナリオを読みながら動画を撮影しました。これが結構大変で、私はすごく苦手でした。


最後のユニット

最後のユニットは今年2024年4月22日スタートで、7月12日終了となっていました。



通常、1インテイク(1ターム)につき、アセスメント(課題提出)は2つですが、たまに3つある場合もありました。最後の私のユニットのアセスメントは2つでした。


アセスメント1の締め切りが3週目(5月12日)、アセスメント2の締め切りが8週目(6月16日)で、アセスメント2を締め切りより9日程早い6月7日にAttempt1(1回目)を提出していました。


でも、早めに提出した割には、結果が来るまで2週間も待ちました。6月21日に結果が届き、残念ながら1回目の提出ではUnsatisfactory(不合格)でした。(ユニットに寄っては、早く結果が来る場合もあります。)


タスク(課題)6つの内、1つだけ間違っており、その中でいくつか訂正はあったものの、先生が動画で訂正の仕方を丁寧に教えてくれたのでとても分かりやすかったです。(動画を添付して訂正してくれたのは今回が初めてでした。通常はメールの文章のみです。)


結果が出た2日後に先生にメールで合っているか確認。次の日に返信が来て、訂正箇所が合っていたので、その日にAttempt2(2回目)を提出しました。


TAFEのこのオンラインコースは1回目は不合格でも2回目で合格なら、そのユニットは合格となります。1回目間違えても先生がヒントをくれたり教えてくれたりで、2回目提出前に先生に合っているか確認し、提出さえすればみんな合格すると思います。


そして、次の日の6月25日にSatisfactory(合格)通知が届きました!


通常1ユニットの勉強時間は、目安として平均30-50時間が多いのですが、この最後のユニット【Design and produce business documents】は80時間となっており、もしかしたら終わらないかもと思っていましたが、全然大丈夫でした。目安の勉強時間は当てにならないです。


すべてのユニット(科目)が終了すると

しばらく待っても【すべての科目が終了し、資格が取れましたよ。】などのメールとか何も届かないので、本当にすべての科目が終了したのか、ちゃんと資格が取れたのかわかりませんでした。


もともと最後のユニットが7月12日に終了となるので、それまでとりあえず待ってみようと思いました。


すると、最後のユニットが合格してから約3週間後、突然7月15日に郵送で資格の終了証書が届きました!紙が折れないように、大きな封筒に硬めの厚紙も入っていました。



最後に

【Accounts Administration CertificateⅢ】オンラインコースは、2022年4月19日くらいからスタートして、2024年6月25日くらいに終わったので、私は約2年と2か月かかりました。人に寄っては短くも長くも出来るかと思います。


途中、2022年10月くらいから週3日で仕事を始めたので、勉強と仕事の両立は大変でした。土日と平日週2-3日夕方勉強していました。


ただ、1つのインテイク(ターム)に付きユニット(科目)は最大2つまで選択出来るのですが、仕事を週3日やってユニットを2つ勉強するのは無理だったので1つのインテイクで1ユニット勉強していました。1つのインテイク3か月間で、大体勉強するのは最初の2か月、残りの1か月は予備日で、アセスメントが受かってしまえばお休みで何もしなくてすみました。


資格取得は、英語の勉強にもなったし、オーストラリアで通用する資格を1つ持てて、履歴書にも書けるのでその点はうれしいですが、2年と2か月をかけて勉強した割には、会計事務の会計の部分はそんなに勉強していなくて、事務系の勉強の方が多かったような気がします。


この資格はサーティフィケイトⅢで、そこまでレベルの高い資格ではないので、実際にもし私が会計事務関係の仕事に応募しても、英語力の問題もあるし、雇ってもらうのは難しいかと思います。でももし将来、現在働いている職場で働けなくなったら、試しに会計事務の仕事に応募してみたいなと思っています。


最後に、もう資格を取る勉強はちょっと懲り懲りかなーと思いました。資格の勉強にパソコンを長時間使うので、ストレートネックで首を痛めている私にはちょっと負担が大きかったです。







記事を気に入って頂けたら、クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ

資格
スポンサーリンク
ゆりのすけをフォローする
オーストラリア(ゴールドコースト)の主婦生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました