スポンサーリンク

オーストラリアの公立の小学校でかかる費用

子供、学校
スポンサーリンク

オーストラリアの公立の小学校の費用

オーストラリアの小学校でかかる費用をご紹介します。

と言っても、次女が通っているゴールドコーストの公立の学校の費用でのご紹介となります。私の娘たちの学校は比較的何でも他の学校より値段が安いと思います。

同じ公立でも学校によって多少費用が違いますが、オーストラリアのここゴールドコーストで、小学校ではどのくらいかかるのかと疑問に思っている方の参考になればと思います。もしかすると、ビザによっても金額は変わってくるかもしれません。

 Student Resource Scheme

Student Reource Schemeに参加されますか?」という紙を子供が毎年11-12月くらいにもらってきます。

これに参加すると、次の年で学校で使う筆記用具やテキストなどを自分で揃える必要がなく、すべて学校から支給されます。

テキストと言っても、日本のような教科書はなく、いつもコピーの紙をノートに貼ってお勉強しているようです。

この1年間の金額は、長女が低学年の頃は年間150ドルだったのですが、今は年間160ドルに値上げされました。

以前は早めに払うと1人に付き10ドル引きでしたが、今は兄弟姉妹がいる人は、2人目以降が1人に付10ドル引きに変更されました。

年間費160ドルは、1年間で使う筆記用具やテキスト以外には、ネットのお勉強サイトなどの費用も含まれています

このお勉強サイトは毎年はないかもしれませんが、低学年の頃はよく使いました。
英語はReading Eggs算数はMathleticsです。

もしこの年間費を払いたくない場合は、サイトの費用は自分で登録と支払いをし、筆記用具はリストがあるので、自分で買って揃えないといけません

その方が安くあがると噂で聞きましたが、私は面倒なので、学校に160ドル払っています

逆に自分で揃えると高くついてしまうという噂も聞きました。

一括の場合の支払い期限は2019年2月となっていました。

また、この160ドルは分割で3回に分けて払うことが出来ます。

分割の場合は、ターム1で60ドル、ターム2で50ドル、ターム3で50ドル払うことになります。

制服代(女の子の場合)

・通常の制服(女の子はワンピース)2着

・体育(PE)の日に着ていくポロシャツ2枚、スコート(ズボン)2枚

・学校指定の帽子 1枚

これらは、私が最初に購入したものです。最初は全部で合計220ドルくらいかかりました。(男の子はワンピースの代わりにブラウスとズボンがいるので、もう少し金額が高くなるかもしれません。)

冬になるとジャケットが必要となり、1着あたり40-50ドル程かかりました。

娘の小学校は靴下は自由でしたが基本白でした。
(スクールフォトを撮る日に、靴下が白でないと、写真に写るのは後ろの方になります。)

学校に行った時に、妹や弟が上のお姉さんやお兄さんのおさがりの制服を来ているのをよく見かけました。すごく色あせていたりワンピースの丈が短すぎたり、丈が長すぎたりする子をたくさん見かけるのですが、みんな全然気にしていないようです。

次女もポロシャツが色あせて、汚れてきているので、「新しいのを買う?」とたまに聞くのですが、最近、前とデザインがちょっと変わって、そのデザインが好きではないのと、他の子が着心地が良く無いと言っていて、本人がそのままがいいと言うので、色あせた、汚れたポロシャツで通っています

(日本だったら色あせたユニフォームを着させていくのは、親としてちょっと恥ずかしいって思うかもしれないですけど、オーストラリアでは全く気にならないです。)

スクールシューズ

ワンピースの制服と一緒に履いていく黒い靴、体育がある日に履いていくスニーカーも必要となります。

靴は学校では売っていないので、靴屋さんで買いました。

安い靴だと重かったり、すぐにダメになってしまったりするので、高いけど100ドルくらいの靴を買いました。

しかし、足がすぐ大きくなるので1年ごとに靴を買い替えなければならず、結構お金がかかります。

2人兄弟姉妹がいる場合は、靴屋さんによっては、12月~1月は、1足買うと2足目は半額になる場合があるので、それを活用するといいと思います。

持って行くもの、バッグ、ランチ

学校に持って行く物

・お弁当箱2つ(ランチが2回あります。)
(フルーツを入れる小さいもの、サンドイッチを入れる大きいもの)
・ウォーターボトル
・保冷剤
・お弁当箱と保冷剤を入れるランチボックス
・バックパック(リュクサック)

うちの学校は、どんなバックパックでもいいのですが、A4サイズの書類が入ったファイルや図書館から借りてきた本を入れたりするので、大きめのバッグパックがいいと言われています。

制服を売っているところでも、学校専用のバックパックを売っていて、たまにそれを使っている子もいます。

楽器

3~4年生くらいから始まります。

次女は、ビオラとフルートを習っています。

金額は学校によって違いますが、娘の学校は、ビオラもフルートも、レンタル1年間120ドル講習費1年間20ドル合計140ドルなので、2つの楽器で年間240ドルかかります。

3回に分けて分割で支払う事も出来ます。

インタースクールスポーツ

ゴールドコーストの他の小学校とスポーツの対戦をします。

大型バスに乗って、グランドに行き、週に1回金曜日の午後授業中に行います。

大体ですが、9回(9週間)で70-80ドルくらいだったと思います。

年2回なので、年間140-160ドルくらいです。

イベント

イベントが時々あります。(月に1回あるかないくらいです。)

1回のイベントに付き、10ドル以下がほとんどでした。

Donation(寄付)で1ドルや2ドルコインを持っていく日がたまにありました。

スイミング

学校によって違うと思いますが、私の娘の学校は、プレップからYear3のみスイミングをします。しかも、期間が短く、11月の終わりの約2週間だけ。学校は月曜日から金曜日までなので、実際は10日間のみになります。しかも、グループレッスンで、時間もとても短いです。

娘の学校は学校のすぐ前にスイミングレッスンの場所があるので、とても安く、確か2週間で50ドルもしなかったような気がします。これが、学校から離れた場所のスイミング教室にバスで行く場合は、バス代がかかって料金も高くなってしまう場合があります。

Year 5 Camping(キャンプ)

Year 5 の時に、キャンプがありました。

湖の近くで泳ぐというキャンプだったのですが、うちの子は泳げないし、金額が高いので、行かせませんでした。金額はなんとなくしか覚えてないのですが、400ドルくらいだったと思います。

私の娘も含めて3人くらい行かなかったそうです。

Year 6 の Excurtion(Sydney & Canberra)

Year 6 の7月頃にシドニー&キャンベラへの旅行がありました。

飛行機ではなく、バスで行き、しかもご飯はマクドナルドだったと聞きました。

その割には金額が高く、1人800ドル弱でした。これも、金額が高すぎて行かせていません。

多分、生徒の3分の1くらいはこの旅行に行っていなかったと思います。

納得いかない小学校のオフィスでの出来事

先日、娘が来年のStudent Reource Schemeに参加するかどうかの紙をもらってきたのですが、先生が子供に紙を渡したのが、12月12日(水)、子供が忘れていて、私に紙を渡したのが12月13日(木)、参加するなら紙をオフィスに提出する期限が12月14日(金)でした。

今年2018年は12月15日(土)からスクールホリデーです。

私はStudent Reource Schemeに参加したいので、次の日の12月14日(金)にオフィスに行って紙を提出しなければいけませんでした。

「なんで、もっと早く紙を渡してくれなかったのか?」って聞こうと思って、張り切ってオフィスに行ったのですが、オフィスの人「紙を提出するのは来年でもよかったのよ。」

「でも、ここに今日までに提出って書いてあるから今日来たんだけど、、、」

オフィスの人「これね、気にしなくていいのよ。」

「提出が来年でいいなら、来年は提出期限を次の年にするの?」

オフィスの人「期限を来年にしちゃうとね、みんな提出が遅れちゃうのよ。あなたはちゃんと期限を見てくれたのね。Good Girl!」と言われました。

なんだか私は納得が行かないままオフィスを出て、やっぱりオーストラリアだなあと思いました。


記事を気に入って頂けたら、クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ

子供、学校
スポンサーリンク
ゆりのすけをフォローする
オーストラリア(ゴールドコースト)の主婦生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました