明けましておめでとうございます。
” Happy New Year “
オーストラリアにいると、全然元旦という気がしませんが。。。
ブログを読んでくださっている方、いつもありがとうございます!
ブログを書き始めて約2か月経ちました。
あと2か月は出来るだけ毎日記事を書きたいと思っています。今年もよろしくお願い致します。
昨年の出費について
昨年2018年を振り返りまして、この1年間どのくらい出費があったか(一部を除いて)公表します。
今年はこれより節約出来るように頑張ります!
実は、私18歳から約30年間ノートにいくら使ったか書きとめて、月に項目ごとにいくらぐらい使ったかまとめています。
また2006年からは、約13年間、月ごとの出費をExcelに入力しています。趣味でやっています。
下記の金額は概数です。日本円は1ドル80円計算
●毎月の費用(1か月分)
食費(外食含む) | 950ドル | 76,000円 |
生活費(トイレットペーパー、洗剤など) | 85ドル | 6,800円 |
車のガソリン代 | 155ドル | 12,400円 |
バイクのガソリン代(2-3台) | 25ドル | 2,000円 |
子供に使った費用 | 460ドル | 36,800円 |
猫1匹代 | 55ドル | 4,000円 |
犬2匹代(中型、大型) | 160ドル | 12,800円 |
電話代(インターネット含む) | 100ドル | 8,000円 |
携帯代(主人の分) | 30ドル | 2,400円 |
携帯代(私の分) | 0 | 0円 |
Foxtel(Austar) | 55ドル | 4,400円 |
●年間費(1年分)
電気代 | 2270ドル | 18万 |
水道代 | 1980ドル | 15万8000円 |
レート代(土地税) | 1560ドル | 12万5000円 |
バイクのレジ(登録)3台分 | 1000ドル | 8万円 |
車のレジ(登録)1台分 | 720ドル | 6万円 |
卓球 | 18ドル | 1,500円 |
トレイラーのレジ(登録)1台 | 110ドル | 9,000円 |
車の保険代 1台分 | 230ドル | 1万8000円 |
その他(バイク代を含む)かなりの金額です。ここは未公開
●卓球は今年は全然参加しませんでした。
●トレイラーとは車の後ろにつけて、荷物を運ぶ事が出来る車両です。
電気代、水道代は、だいたい大人6人+子供2人分です。
今年の抱負
●ブログを2月の終わりまでは毎日書く。
そのあとは、2~3日に1記事でいいかなと思っています。
●節約する!
(毎年同じ事を言ってますが。。。)前年度より出費が少ないように頑張りたいと思います。
●卓球を頑張る。
昨年はクラブに行って試合に出なかったので、今年は試合でたくさん勝てるようになりたいです。
●筋肉をつける。体脂肪を減らす。
私の筋肉量は標準値ありません。週に2回ピラティスをして頑張りたいと思います。
今年も当ブログをよろしくお願いします。
コメント