スポンサーリンク

またまた家が床下浸水してしまいました。

トラブル、災害
スポンサーリンク

予想していなかった豪雨

今回、豪雨が来るとは全く予想していませんでした。

17日(金)の夜、そろそろ寝ようかなと思った時に、だんだん雨がひどくなってきたので、主人と私は2人で寝ずにリビングにいて、時々ベットルームが浸水していないか、10-15分おきごとくらいにチェックしていました。

チェックし始めて1時間くらい経った頃、あっという間に、私たちのベットルームは水浸しになり、隣の次女の部屋にも少し水が入ってきました。

あわてて、昨年新品で買った、水を吸える掃除機(Wet & Dry Vacuum)で、浸水した水を吸い上げましたが、1つでは間に合わず、昨年車輪が1個壊れてしまった大きいサイズの水が吸える掃除機も捨てずにとってあったので、それを使いました。

2つの掃除機で吸っても、結局間に合わなくて、とうとう次女の部屋もすべて浸水し、その隣の部屋のシェアメイトさんのお部屋も、初めて浸水してしまいました。

その隣の、ビリヤード台を置いている部屋も初めて浸水し、カーペットが濡れて、全部で4部屋浸水しました。(昨年3月は2部屋だけでした。)

多分ですが、約1センチくらいの浸水でした。

昨年の床下浸水

昨年2019年は3月17日に床下浸水しました。

その時の記事はこちら。



朝4時半まで作業

今回、主人と2人では間に合わず、子供たち2人にも手伝ってもらいましたが、それでも間に合わないので、昨年3月も手伝ってもらったシェアメイトさんを1人起こして手伝ってもらいました。(他のシェアメイトさん2人は次の日仕事なので起こしませんでした。)

その後は、私たちが騒がしかったからか、シェアメイトさん2人が起きてきて、もう1人次女の隣の部屋にいたシェアメイトさんは寝ていたのですが、部屋が浸水して、電気コードが床にあったら感電死してしまう可能性があるので、無理やり起こしました。

そして、私と主人2人がメインで掃除機で水を吸って、子供たちやシェアメイトさんたちは、補助で色々手伝ってもらいました。

タオルは何十枚も使って、バケツや洗面器も5つほど使いました。

手伝って頂いたシェアメイトさんたちには、私たちより少し早く寝て頂いて、私と主人と子供たちは、朝4時半頃リビングで寝ました。

その後、起きたら。。。

朝4時半に寝て、気が付いたら、朝7時頃にトイレで目が覚めました。

(スマートウォッチを見たら、実際は1時間半くらいしか寝ていなかったみたいです。)

もう多分大雨のピークは過ぎたから大丈夫だろうと思っていたのですが、また私のベットルームは全体に浸水、次女の部屋は少しだけ浸水していてました。ただ、水の量は少なかったので、主人を無理やり起こし、主人1人で掃除機でなんとか水を全部吸う事が出来ました。

主人はその日仕事を休んで、バニングス(ホームセンター)に行って、庭の水が溜まらないで、スムーズに流れるように、長いパイプを買ってきました。

これで、次回浸水しなければいいのですが。。。

また、ビリヤード台を置いていた部屋のカーペットが濡れたからか、その部屋の匂いがひどすぎて、ネズミの死体でもあるのかなと思うくらいの匂いでした。 結構大きなカーペットだったのですが、3つに分けてカッターで切って、捨てました。 カーペットを取り除くと、匂いは全然なくなりました。

シェアメイトさん4人のうち、1人の部屋だけ、浸水してしまった部屋に大きめのラグを置いていて、それも全部濡れて捨ててしまったのですが、昔私が日本から洗濯機で洗えるラグを買っていたのを思い出して、それをそのシェアメイトさんの部屋に置きました。これなら、また浸水しても洗濯機で洗えます。

ちなみに、オーストラリアでは洗濯機で洗えるラグは売っていないと思います。

私が昔、楽天で買った、洗えるラグと同じ物はもう今は売られていないみたいですが、私が購入したのは130×190cmで2780円でした。似たようなのを見つけたので、興味がある方は見てみて下さい。

 



嵐と大雨が過ぎ去ったあと2日間は、洗濯機を1日に3-4回も回しました。全部外に干すことが出来ず、部屋にも干したり、乾燥機を使ったりしました。それでも、タオルはもっと必要かなと思ったので、今度カラーラマーケットで安く買えないか見に行ってきます。


次回に備えて

ここ最近、毎年1回は床下浸水が起こっているような気がします。

毎年1月~3月は大雨が降るし、私の家は道路から下に下がった場所にあるので、どうしても水が流れ込んでしまいます。

これを機会に、ウッドデッキの要領で、主人と床を5-10センチ上げようかと考え中です。上手くいくかな?

Wardrobe(洋服ダンス)や本棚など、家にある家具はほとんどが木で出来ているので、今回浸水で水を吸って、どれも底の方は水のダメージを受けてしまいました。

そこで、今後は木製の物ではなく、Chrome(クローム)製と呼ばれる、水に濡れても大丈夫そうな物を購入しようと考えています。

早速今日は、バニングスでこんな洋服掛けを買いました。

部屋の見た目はもう気にせず、こんな洋服掛けを少しずつそろえて行きたいと思っています。これなら濡れても大丈夫そうですね。

天気予報アプリ

今回、私の家では、誰もこんな大雨が降る事を予想していなかったので、これを機会に、携帯の天気予報アプリをダウンロードして、大雨が来る場合は、携帯に前もって連絡をくれるWarning機能を付けました。

『Weatherzone』というアプリです。

なんと、今回250ミリ近くの豪雨が降りました。

250ミリってすごくないですか!?

また今年3月に大雨が降ったらと思うと、今のうちに色々しないといけないです。

ブッシュファイヤーにとっては恵みの雨でしたが、私の家にとっては大変な災害でした。

記事を気に入って頂けたら、クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ

トラブル、災害
スポンサーリンク
ゆりのすけをフォローする
オーストラリア(ゴールドコースト)の主婦生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました