2017年10月にした第2弾のキッチンリノベーションをご紹介します。
キッチンリノベーション第2弾の場所
この下の写真のように、右側にあった背の高い棚をどかせて、引き出し2つを置くことにしました。
第1弾と同じように、 Bunningで、『Kaboodle』と呼ばれる メーカーのキッチンにしました。
引き出しの組み立て
引き出し2つを組み立てて、 壁にスクリュー(ネジ)で取り付けました。
引き出しの場合、蝶番(ちょうつがい) ではなく、Runnersを買います。
これも、引き出しで指を挟まないように、 『Soft Close』と呼ばれるゆっくり閉まる Runnersにしました。
購入したもの
- 4段引き出し 450㎜キャビネット $171
- 4段用引きだしのパネル $57
- 2段引き出し 600㎜キャビネット $183
- 2段用引き出しのパネル $54
- Runners 6set $175
- Base End Panel $83
- Island Back Panel 1200mm $157
- Benchtop $227
合計金額は約$1107でした。
ベンチトップとエンドパネル
Benchtop(ベンチトップ)は今回 サイズが小さかったので、 デリバリーは頼まずに直接取りに行きました。
前回 ベンチトップは60センチ幅で注文しましたが、 今回は、幅を長く75センチにしました。
幅は何センチでも好きな幅で作ってもらえます。
私たちのベンチトップは 『Laminate(ラミネート)』と言って、 石(ストーン)ではなく、 木と紙で出来ているようなので、 熱いものを置くとこげてしまったり、 ナイフで簡単に傷などついてしまうので、 日本から、熱いものを置いても大丈夫な シリコンシートを購入して敷き、 その上にテーブルクロスを置きました。
ベンチトップについての詳しい記事はこちら↓
キックボード
キックボードは今回買いませんでした。
キックボートとは、キャビネットの下と床の間を見えないように埋めるものです。
ここの部分です。↓
将来、床をフローリングに変えるので、フローリングにしてから、キックボードを取り付けることにしました。
キッチンリノベーション第1弾の記事はこちら↓
キッチンリノベーション第3弾の記事はこちら↓
コメント