子供、学校Gumtree(ガムツリー)で自転車ゲット 次女10歳の自転車のサイズが小さくなってきたので、というより、娘が大きくなってきたので、 クリスマスに新しい自転車が欲しいと言われて、 主人とずっと探していました。 主人と一緒に自転車を探す前に、Kmart、Target、Big...2018.11.27子供、学校
食事、食べ物、ドリンク、日本食Little Viet Rolls(Vietnamese Street Food)ベトナム料理のお店、美味しいバインミー バインミー単品 ロビーナタウンセンターのフードコートにある『Little Viet Rolls』という名前のお店のBun Mi Thit (バインミー)のパンがとても美味しくてお勧めです。単品は7.8ドル 種類は色々あ...2018.11.26食事、食べ物、ドリンク、日本食
ワーキングホリデー情報Westpac銀行の口座開設 ウェストパックの口座開設は予約が必要 シェアメイトがウェストパック(Westpac)銀行の口座の開設するので、英語に自信がない彼女の通訳をするために、一緒についていきました。 私も実は数か月前にウェストパックの口座を作っていま...2018.11.21ワーキングホリデー情報銀行
ワーキングホリデー情報ワーキングホリデーの携帯の回線会社選び どの携帯回線会社にするか ワーキングホリデーで来たばかりの、新しいシェアメイトさんが、オーストラリアで使える携帯を買う為、一緒にロビーナタウンセンターに行きました。オーストラリアで使える携帯がないと、特に最初土地に慣れるまで、道に迷...2018.11.17ワーキングホリデー情報携帯、ブロードバンド
ワーキングホリデー情報ワーキングホリデーの銀行選び 銀行の口座は入国6週間以内に作ろう 今日、うちに新しいシェアメイトさんが入りました。 入国してから6週間以内に銀行口座を作らないと、パスポート以外の書類が必要となりかなり面倒になってしまうので、早めに銀行に連れていきました。 ...2018.11.16ワーキングホリデー情報銀行
買い物、お店日本と中国のコラボショップ『メイソウ(MINISO)』 メイソウ(MINISO) 先日、パシフィックフェアに行ったときに、『メイソウ(MINISO)』という日本と中国のコラボのお店が出来ていました。ちょうど私が日本に一時帰国する前、9月くらいにオープンしたばかりのお店です。 一瞬、...2018.11.14買い物、お店
ゴールドコースト情報粗大ごみ回収 道端に粗大ごみ シェアメイトが「最近、道端に粗大ごみみたいなのが、いっぱい並んでますね?」と言っていたので、私は「"Free kerbside clean-up"と言って、無料で粗大ゴミを回収してくれるの。」と返事をしました。 ...2018.11.13ゴールドコースト情報
買い物、お店おススメのお茶屋さん 『T2』 日本にないお茶屋さん 私は『T2』というお茶屋さんが大好きで、色々なお茶を集めています! よく、パシフィックフェアやロビーナタウンセンターに行くと、『T2』のお店で無料試飲ができるので、色々試したりしています。 まだ日本...2018.11.12買い物、お店
ゴールドコースト情報カーブートセール出品 カーブートセールとは 昨夜は、夜11時に寝て、夜中2時半に起きて、睡眠時間が3時間半だったので、今とても眠いです。 実は、今日『カーブートセール』に出品してきました。 『カーブートセール』は、日本でいうフリーマーケットみた...2018.11.11ゴールドコースト情報
食事、食べ物、ドリンク、日本食長浜ラーメン博多屋 朝からラーメン 今日はパシフィックフェアにある『長浜ラーメン博多屋』に行ってきました。 いつもは、午前中の習い事の後、ロビーナタウンセンターに行くのですが、たまに、子供たちが「パシフィックフェアに行きたいー!」というと、私はし...2018.11.10食事、食べ物、ドリンク、日本食