スポンサーリンク

ゴールドコーストでエレクトリックゲートを取り付けたい(完成) ⑤

リノベーション
スポンサーリンク

過去の記事


ゲートの取り付け

●ポール1本の取り付け

前回からの記事の続きです。

マーケットプレイスでお願いする事になった人が見積もりに来てくれたのが金曜日、その次の週の月曜日ポールを1本立てに来てくれて、コンクリートを流し込む作業をしてもらいました。

ポールを立てた後に、ゲートの高さの最終確認が行われました。

1.6メートルにしてもらいました。

●ゲートが出来るのを待つ

そして約1週間かけて、彼の知り合いの業者がゲートを用意してくれるとの事で、金曜日までにゲートを作ってもらい、その次の週の月曜日にゲートをインストールしに来ると言われました。

しかし、金曜日に連絡があり、まだゲートが出来上がっていないので、来週の水曜日くらいになるかもと連絡をもらいました。(私たちは急いでないので、全然大丈夫と返信しました。)

そしたら、月曜日の朝、突然 ゲートがもう出来上がったので、今日の午前11時頃にインストールに行ける。」と連絡をもらいました。その日は特に出かける用事もなかったので、お願いする事にしました。

でも、午前11時に来るって言ったのに、突然午前9時に来ました。(オーストラリアではあるあるです。)

その日は、天気がいい日でした。よかった。

●ゲートの解体作業

私は犬たちを家の中に入れ、まず古いゲートの解体作業が始まりました。かなり重いゲートなのですが、主人はその日午後3時まで仕事でいなかったので、 彼1人で短時間で外していました。

古いゲートは彼の車に入らないので、半分にカットして捨てると言っていましたが、主人が後で帰って来て、トレーラーがあるから「自分が捨てに行くよ。」と言って、主人が別の日に、ゴミ処理場に捨てに行く事になりました。

●ゲート作り

私はてっきりコンクリート作業をして、乾いてから、レールを敷いてゲートを取り付けるのかと思っていたのですが、コンクリート作業はしなくて、そのままレールを敷くと言われました。

主人と2人で詳しいやり取りをしていたので、私は詳しくは理解していませんでした。

学校のお迎えまでに作業は終わらないと言っていたので、車をゲートの外に出しておこうと思ったら、コンクリートはしないから、そのまま出たい時にいつでもレールの上を車で乗り越える事が出来ると言われました。

作業中は私は家の中にいて、セキュリティカメラで時々見ていましたが、彼の車があったので、半分くらいしか見れませんでした。

半分しか見れなかったので、何んとなくしかわからないですが、多分最初にレールを敷いて、その上にゲートのフレームを置いて、『Slat(スラット)』と呼ばれるアルミニウムの板をゲートの高さ1.6メートルに合わせて切っていき、はめ込んでいっているのかなと思いました。『Slat』の間の隙間は、犬が出られないけれど、外は見渡せる幅くらいで、主人がお願いしていました。

ゲートの色は、グレーかでお願いしたら、になりました。

●モーター&ソーラー、リモコン、キーパッドなど

ゲートが出来上がり、モーターソーラーなども取り付けてくれました。

もしソーラーの充電が十分でない時は、モーターに鍵を差し込んで、手動でゲートを開ける事が出来ます。ゲートを付けてもらったこの日は、十分なソーラーの充電がなく、その日と次の日の夕方までは手動で開閉し、次の日の夕方にまた来てもらってリモコンを3つもらい、ゲートの開け方を教えてもらいました。

リモコンはもっと増やしたければ、E-bayで2個30ドルくらいで安く買えるよと教えてもらいました。他の業者に見積もりしてもらった時は、1個65ドルくらいすると言われました。(65ドルくらいのは性能がいいのか、ただ高く請求されているだけなのかはわかりません。どうなんでしょう。)

キーパッド(暗証番号でゲートが開く方法)は、当日に持ってきてもらったキーパッドの調子がおかしかったので、再注文(返品交換?)して、約1週間後に持ってきてもらう事になりました。

ゲート完成!

朝9時に来てもらって、終わったのが、夕方5-6時くらいだったかな。

解体から完成までに約8時間くらいかかっています。

本当に長時間1人でお疲れ様でした!





これは、古い手動のゲートです。↓



そして、これが新しい、ソーラー付き、エレクトリック、スライディングゲートです。

ゲート下のガタガタのコンクリートは、家にコンクリートミキサーがあるので、主人が後で自分でやると言っていました。

このゲートの隙間、私が思っていたよりも開いている幅が広くて、犬が通り抜けられたりしちゃうんじゃないかなと心配でしたが、とりあえず今の所大丈夫そうです。犬も通り抜けようとはしていません。

一番最初に見積もりをしてもらった業者が、コンクリート作業や古いゲートを捨てに行く作業込みで8300ドルでしたが、今回はその半額以下!コンクリート作業もなく、古いゲートも自分で捨てに行く事になったけど、それでも4000ドルはかなり安いと思います。

8300ドルの業者に頼んでいれば、コンクリート作業をかなりプロフェッショナルな感じに仕上げてくれていたかもしれませんが、私たちは全然これで十分でした。

念願のエレクトリック、スライディングゲート!

毎日ゲートを開けるのがとても楽しくて仕方ないです!

記事を気に入って頂けたら、クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ

リノベーション
スポンサーリンク
ゆりのすけをフォローする
オーストラリア(ゴールドコースト)の主婦生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました